ect 全て 雑記

ラジオ沖縄ブログ大賞に便乗してラジオの魅力について書いてみた!

投稿日:2013年6月7日 更新日:

どうも。テレビよりラジオの時間が長い@geekboyです!

ラジオが大好きなので、前々からブログにラジオについての思いを記事にしようと思っていましが、偶然ラジオ沖縄のブログ大賞のCMを聴いたのでせっかくなので便乗したいと思います(笑)

ロックの日特別企画                          ラジオ沖縄 ブログ大賞
ラジオ沖縄 ブログ大賞 …

 

 


ラジオの魅力とは

 

  • パーソナリティーとリスナーの距離感
  • ハガキやメールでパーソナリティーとリスナーが繋がる一体感
  • 作業をしながらでも楽しめる良い意味での緩さ

などなど挙げたらきりがありません。この気持ちラジオを聴いている人が一番解っていると思います(笑)そこで、今回は普通のラジオとは少し違う沖縄のラジオの魅力について触れたいと思います。

 

沖縄のラジオの魅力

 

ラジオで繋がる沖縄人(うちなーんちゅ)

沖縄ではラジオ番組のタイトルを言うと多くの方が知っています!そこから話題ができ会話が弾みます。沖縄は車社会なので車で聴いている人が多いのかな??

大阪ではラジオの話を出来る友達が全然いなかったです…

方言(ウチナーグチ)の勉強になる

沖縄の人は方言がわかると思っている内地の方は多いですが、実際は英語よりもわからなかったりします(笑)でも、せっかく沖縄に住んでいるのだから方言を覚えたい!そんな時にラジオがとても勉強になります。トーク中に方言が良く出て来るので、ずっと聴いていつの間にか聞き取れるように!!

沖縄なまりの聴き心地がいい

沖縄なまりのパーソナリティーが多いので、聴いていて落ち着きます。大阪で生活している時は、沖縄なまりが恋しくなってPodcastを聴いていました(笑)

世界中どこからでもインターネット環境があると聴けるPodcastは本当に便利です。ラジオ沖縄も配信してるのでオススメです↓

ラジオ沖縄公式ブログ


ぱっと思いついただけでもこんな感じです!。ラジオ沖縄がネットしている、レコメン!オールナイト日本も大好きですが、沖縄在住のパーソナリティーが醸し出す、沖縄独特のラジオのテンポも本当に聴き心地いいので是非拝聴して欲しいです!

これからの時代はラジオです☆

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ect, 全て, 雑記
-, , , ,

執筆者:

関連記事

Googleストリートビューが水中対応。沖縄の海もお願いします!!

どうも。沖縄に住んでいるのでスキューバとかやってみたい@geekboyです! Google先生がまたやってくれました!なんと海の中までストリートビューになっちゃいました。 初めてGoogleマップがス …

iPad miniの価格やスペックや発売日が発表されたぞ!

どうも。ここ数日のガジェット新製品ラッシュで興奮している@geekboyです! 前々から噂になっていたiPad miniがついにはAppleから公式に発表されました。 スペック的にはリークされていた情 …

沖縄水産高校の実習船「海邦丸5世」がかっこいい!!

どうも。船はあんまり乗った事がない@geekboyです! 昨日の記事に続き今日も船の写真です。 港にかっこいい船が停泊していたので写真を撮ってみました!名前は「海邦丸5世」です。 TRAINING S …

Saturday Night Lab(2013.1.2週目)

2013.1.2週目のお気に入り。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 気に入ってくれたらRSS登録!!ランキングにもご協力下さい。                      …

フェニックスダーツのアプリがいい感じ!!iPhone用Appの登録方法を紹介!

どうも。ダーツが好きな@geekboyです! ダーツは好きで、週に1回くらいは行くのですがなかなか上手になりません(笑)いつもの様にダーツを投げに行くとこんなのがありました! iPhone用とアンドロ …