いろいろ ガジェット 全て

圧力&スチームジャー炊飯器日立のRZ-SX100Jを買ったのレビュー!

投稿日:

どうも。一日一回は白米が食べたい@geekboyです!

ずっと使っていた、実家の炊飯器が壊れてしまったので新しいジャー炊飯器、日立のRZ-SX100Jを購入しました。

型番は「RZ-SX100J」で5.5合炊きすが、1升炊ける「RZ-SX180J」 と基本的なスペックは一緒だと思います。詳しいスペックは公式サイトをご覧下さい。

ジャー炊飯器:圧力&スチームIHジャー炊飯器 RZ-SXタイプ:日立の家電品
中には取扱説明書•料理集や美味しいご飯の炊き方などが入っています。

DVDも付いていてす。使い方や、メンテンナンスの仕方、調理方法などが2時間近く収録されています。煮込み•温泉卵•雑炊•発酵•パン•ケーキ•プリンなど、たくさんの調理例が丁寧に解説されていました。

炊飯器の中には付属品の、計量カップ2つにしゃもじや蒸し料理用の底などが入っていました。

しゃもじは左右どっちも付ける事が出来るのですが、私は左側に付ける事にしました!

釜を外すとこんな感じです。黒厚鉄釜厚さ2.3mm炭入りフッ素加工との事なので、きっといいやつだと思います。

圧力をかけるため、上の方が外れるようになっています。水蒸気も全然発生しないので、こちらのフタに水がたまります。

早速炊いてみました。設定もいろいろ弄れるのですが、初めてなのでとりあえず全て標準の設定で炊いてみました!

前のが壊れかけなのもありますが、芯がいい感じに残りとても美味しかったです!あと、この商品の売りでもある24時間保温もよかったです。前の炊飯器は壊れて、長い間保温するとすぐに柔らかくなってしまってましたが、これは20時間以上経過しても美味しく保っていました!

メリット•デメリット

まだ1週間くらいしか使っていませんが、簡単に私が感じたメリット•デメリットをまとめたいと思います。

メリット

  • 今までよりご飯が美味しい!(個人よりますが、私の場合は断然美味しくなりました)
  • 長い時間保温しても美味しさキープ。
  • 水蒸気が出ないので置き場を気にしないでいい。
  • これ一台でいろんな料理が出来る。まだ試してませんが、早くプリンを作ってみたいです!
  • 料理例も多くDVDまで付いてとてもわかりやすい。

デメリット

  • 水蒸気が出ない分、水がたまる場所があるので使う度に軽く掃除が必要。
  • 圧力の影響でフタをゆっくり閉めないといけない。今までバンバンやってて癖が付いてるのが悪いのですが…
  • 一度置いたら動かす事はあまりないのですが、5.7kgと少し重たいです。

まだ使い始めて浅いのこんな感じです。

私は店頭で2.6万円くらいで購入しましたが、やっぱりネットの方が少し安いですね。

   

まだ使い初めてあまり経過していませんが、今の所は大満足してます!やっぱ毎日食べるお米は美味しいと嬉しいです☆

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-いろいろ, ガジェット, 全て
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

ガジェット関連について

小学生低学年の頃にガジェット警部にハマってから(たぶん関係ないですが…)ガジェットが大好きになりました。 NOKIA6680がひょんなことから、私の物になり海外端末の自由度の高さから受験勉強もせずにい …

iPhone5のiOS6.1をいつの間にかバージョンアップしているEvasi0n1.2で脱獄(Jailbreak)!

どうも。iPhone5ユーザー@geekboyです! 今日はiOS6.1搭載のiPhone5を脱獄してみました。 iPad2を脱獄した記事を書きましたが、いつの間にか早くもEvasi0nのバージョンが …

Saturday Night Lab(2013.5.4週目)

2013.5.4週目のお気に入り。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13.

ScanSnapS1500のピックローラユニット(FI-C611PR)の激安互換品も使ってみた!

どうも。ScanSnapユーザー@geekboyです! 昨夜【ScanSnapS1500のパッド(FI-C611P)の激安互換品を使ってみた!】の記事を更新しましたが、ScanSnapS1500のピッ …

ワシミルクこと練乳の飲み物!森永の練乳オレをレビュー

どうも。甘いもの大好き@geekboyです! なんともインパクトのある飲み物を発見しました!森永の練乳オレです☆ 沖縄の人は練乳の事をワシミルクと言いますが、沖縄でしか通用しないので気をつけましょう( …