ect 全て 雑記

劇場版『STEINS;GATE(シュタインズ•ゲート) 負荷領域のデジャヴ』を観たので感想!【愚痴多め】

投稿日:2013年6月25日 更新日:

トゥットゥルー@geekboyです!

今更ながら、劇場版『STEINS;GATE(シュタインズ•ゲート) 負荷領域のデジャヴ』をやっと観たので需要もないのに感想的なのを記事にします。

 

でもその前に愚痴らせて下さい。

 

最初に沖縄とアニメの関係に文句を言わせろ!

沖縄では深夜アニメ放送は0です。BSなどの有料を含まない地上波では深夜アニメは1作品も放送していません。これは、もちろん全国で沖縄だけです…

アニメ好きとしては悲しいです。もっと放送増やしてくれ!!

アニメ放送地域まとめ – 2013年4月期

 

 

 

アニメの劇場版も上映しなかったり遅れたり!

 

テレビで放送していないので仕方ない気もしますが、例えば今回の『STEINS;GATE(シュタインズ•ゲート) 負荷領域のデジャヴ』は全国公開が4月20日でした。しかし、沖縄では6月8日から公開です…やっぱり、メディアの情報解禁も公開前に集中するので公開初日に観に行きたいテンションになっているのに行けません。上映は沖縄県内で1カ所だけ。しかも上映3週目には1日1回の上映です…

社会現象とまで言われた「魔法少女まどか☆マギカ」の劇場版は上映すらしていません。と言うか沖縄では「まどマギ」を知ってる人も少ないです。劇場版くらいは全国同時上映お願いします!追記:コメント欄で「美浜7PLEX」で上映していたとの情報を頂きました。こちらも、2々月遅れくらいで上映が開始されたようです。

 

劇場版『STEINS;GATE(シュタインズ•ゲート) 負荷領域のデジャヴ』感想!

 

ほぼ愚痴になってしまいました。今から本題の感想です!

アニメ観た方は予告で大体内容は予想出来てしまいます(笑)

まずは劇場版予告編をどうぞ↓

本編は80分くらいしかないのに、見応えがありとても長く感じました!

ちゃんとアニメ版の登場人物も全員出てくるし、いい具合に笑えて、いい感じに感動でき、いい感じに考えさせられました。所々わからない回想シーンや、要らないカットがあると思いましたが、ゲーム版のシュタインズ•ゲートをやった人に解る内容だったみたいです!一緒に観に行った友人が、ゲームまでやり込んでいて色々聴けたのでよかったです。やっぱりゲーム版もしたいな…

今更、がっつり感想書いてもしょうがないのでこんな感じで!愚痴の方がメインになってしまいました(笑)まだ、シュタインズ•ゲートを観た事ない方はおもしろいので(前半は我慢w)オススメです☆

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ect, 全て, 雑記
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

恩納村にある断崖絶壁の観光地「万座毛」に行ってきた!

どうも。高いところは苦手な@geekboyです! 小さい頃に行った事はあると思いますが、覚えていない観光地「万座毛」に行ってきました!一緒に行った、友人4人も行った事がなかったので意外と地元の人は行か …

新鮮マグロが食べたいなら泊漁港内にある「泊いゆまち」市場が絶対オススメ!!

どうも。マグロ大好きな@geekboyです! 新鮮な魚が揃う、那覇市の泊漁港内にある市場「泊いゆまち」をご紹介します! 場所はもちろん海のすぐ隣にあります!! 現在地印刷 閉じる 中に入ると …

WordPressのTwenty Tenをいろいろカスタム!

どうも。WordPressの葬るのにはまっている@geekboyです! 少し時間が出来たので、《沖縄写真Lab》で使っているWordPressのTwenty Tenをいろいろカスタムしてみました。 前 …

ダイヤで出来た巨大惑星発見!!宇宙ってやっぱ凄い

どうも。ちょっと不思議な話が大好きな@geekboyです! 宇宙の話をしましょう!!最近宇宙兄弟にはまっています(笑) 今日話題になっていたニュースが、ダイヤモンドで出来た巨大な惑星が発見されたという …

沖縄で最もディープなスポット「ベトナム通り」こと白川フリーマーケットがカオス過ぎる!!

どうも。フリマ大好き@geekboyです! 沖縄に20年以上住んでいますが、誰でも入れるスポットでは県内で一番カオスだと思うスポット「ベトナム通り」を紹介します。 まずベトンム通りとネーミングを誰が付 …