ect 全て 雑記

「ポテトスナック」発売終了が話題になっているけど個人的には「ムギムギ」も無くなるのが非常に悲しい!

投稿日:

どうも。お菓子大好き@geekboyです!

ネットニュースやツイッターでは、駄菓子の定番「ポテトスナック」が販売中止になると話題になっています。

さよなら駄菓子の定番「ポテトスナック」 原材料高騰などで6月末販売終了 : J-CASTニュース
駄菓子の定番「ポテトスナック」 …

 

 

「ポテトスナック」はコンビニにもある誰もが知っていて、とても美味しい4枚入り30円の駄菓子ですが、2013年6月末で販売を終了してしまいます。味の種類も多く、食べた事ない味を見つけると、ついつい買ってしまいます!

 

【20個入り×12ケース】ポテトスナックフライドチキン 4枚 4901055291619

新品価格
¥6,671から
(2013/5/13 22:16時点)


1988年から販売開始と私と同じ年に誕生した商品です。最近は食べる機会は少なくなってましたが、思い出があるのでとても残念です…

ポテトスナックの歴史 – いずみ製菓
記事をしっかり読んでみると、いずみ製菓が菓子事業から撤退するとの記述があります。他にどんな商品があるかと調べてみると、まさかの「ムギムギ」があるじゃないですが…

 

私が小学生時代から今でも大好物な「ムギムギ」です。本当に大好きで、駄菓子屋では絶対買っていました!親がいない日に、お昼代を預かった時には「ムギムギ」を大量買いして牛乳をかけて食べたりそのまま食べたり、本当に幸せな時間を味わった事を覚えています!安いので節約にもなるし(笑)

未だにスーパーでムギムギを見つけると買ってしまいます!

 

いずみ製菓 ムギムギ 110g×12袋

新品価格
¥1,478から
(2013/5/13 22:08時点)

発売も1973年と「ポテトスナック」よりも古くから愛されています。パッケージやキャラクターは変わっていますが、基本的に味は昔から一緒で長い間愛されてきました。

本当に好きで1週間前くらいにも、近所のスーパーで購入したので、なくなる前にまた買いに行きたいと思います。類似品もあるけど、やっぱり「ムギムギ」が好きなので、どんな形でから残ってくれないかな☆

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ect, 全て, 雑記
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

那覇の松山にある牛汁•沖縄宮古そば「松」が美味しかったので紹介!!

どうも。美味しいもの大好き@geekboyです! 那覇の松山にある牛汁•宮古そばの店「松」が美味しかったので紹介します! 場所は那覇の松山です。飲み屋街なので、営業時間が21時から朝の7時までとなって …

沖縄サミットが行われた絶景の万国津梁館を見学して来た!

どうも。小旅行好きの@geekboyです! 週末に家族で小旅行で行ってきました。そこで寄った、沖縄サミットが行われた万国津梁館を見学したので紹介します! 場所はこちら、ブセナリゾートの奥の方にあります …

Saturday Night Lab(2013.5.1週目)

2013.5.1週目のお気に入り。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15.

時間制限ナシで食べ飲み放題のバイキング居酒屋「リオ」に行ってきた!!

どうも。今月は毎日1更新できていたのに昨日で止まってしまった@geekboyです! というのも、昨日は友人たちとバイキング居酒屋「リオ」に行ってました。初めて行ったのですが、とてもよかったので紹介しま …

海中道路を渡って行く伊計島と宮城島を結ぶ伊計大橋が奇麗だった!

どうも。小旅行が好きな@geekboyです! こちら《うるま市にある「丸一食品」塩屋店のいなりとチキンが最高に美味しかった!》で美味しい昼食を食べて、目的地である海中道路を渡って伊計島に行ってきました …