Apple関連 全て 脱獄(Jailbreak)

iPhone5のiOS6.1に対応した脱獄アプリ(Tweak)10選を動画で紹介!

投稿日:

どうも。iPhone5に満足していたはずなのに脱獄したらいろいろ試してしまう@geekboyです!

私が導入した、iPhone5のiOS6.1に対応した脱獄アプリ(Tweek)10選を動画で紹介したいと思います。

以前脱獄アプリをまとめてみましたが、まだiPhone5やiOS6.1に対応していない脱獄アプリや、私には必要ないアプリもあったので10選んで動画にしてみました。

evisi0nでiPhone5を脱獄(Jailbreak)した時に入れたいオススメ必須アプリ10選!!

iPhone5を脱獄(Jailbreak)した時に入れたいロック画面・ホーム画面カスタマイズTweak16選!!

動画を観て必要なアプリや気に入ったアプリがあったら導入してみて下さい。

iPhoneなどのモバイル端末からは、アノテーションが表示されないみたいです…すみませんがパソコンからご覧下さい。基本的に番号順に紹介してます。

※脱獄はリスクも伴います。くれぐれも自己責任でお願いします。また有料アプリも多くありますが、クラックされているのは危険もありますし、制作者様のためにもちゃんと購入しましょう。


1.Disply Recorder

この動画を撮影したアプリです。iPhoneの画面をキャプチャーしてくれるので、説明する時に役立つます。一時期は公式AppStoreにもあったのですが、今から使いたい方は脱獄が必要です。


 

2.Zeppelin

動画を観て頂ければわかると思いますが、Softbankやauなどのキャリアロゴを好きなデザインに変更出来ます。他のロゴも無料でたくさんありますので、お好みのロゴが見つかると思います。ステータスバーを広く使う事もできます。


3.Status BarCustom Clock4

ステータスバーの時計の表示を好きなようにカスタム出来ます。西暦や秒数なども表示できますが、長過ぎるので必要な表示だけにしましょう。オススメは、日付と曜日とフリーメモリの表示です。特にフリーメモリ表示は、アプリでたまにメモリーを使いまくるの奴がいるので、メモリ消費している犯人を捜す事にも使えます。


4.SwipeShiftCaret

動画では少し解りにくいと思いますが、カーソルを移動したい時に画面を左右にスライドする事でカーソルを移動させる事ができます。いちいち長押しして虫眼鏡を出す必要がなくなります。


5.Zephyr

私はZephyが使いたくて脱獄しました。ホームボタンが必要なくなり、アプリを閉じる時も上にスワイプするだけ、スイッチャー表示も簡単に設定出来ます。次期のiPhoneで早くホームボタンなくなって欲しいです。


6.Auxo

何かと話題なので入れてみたら、とても便利でした。スイッチャー機能を強化してくれます。開いてるアプリをサムネイルで表示してくれたり、トグルも使えるのでSBSettingsの変わりにもなります。


7.Infinidock

Dockに好きなだけアプリを設置出来ます。スクロールやページに設定したり、一画面にいくつ表示するかなど細かく設定出来るも嬉しい。私はスクロールの5つ表示で使用する予定です。


8.FakeClockUP

ひとりぶろぐのmoyashiさんが作ってくれてます。UIアニメーションのスピードを調整出来ます。iPhoneの真の力を体感出来る気がして好きです!10倍は早すぎるので、ディフォンルの2.5倍で利用しています。遅く設定する人いるのかな??

ひとりぶろぐ » iPhoneのUIアニメーションを高速化するFakeClockUp


9.BlurriedNCBackground

通知センター(Notification Center)の背景を磨りガラス風に出来ます。モザイクやぼかし具合を調整できたり、色や濃さも選べるのでかっこいい背景にする事が出来て気に入っています。


10.Barrel

ページで切り替え時のアニメーションを変更する事ができます。全部で20種類くらいもエフェクトがあるので、ランダムで試してみましたが、出ていない動きもあると思います。ランダムも何が出るか解らなくていいですね。


初めてYouTubeのアノテーションで編集したけど、使いがって悪いですね。今度からは他のソフトで編集してからYouTubeにアップします。iPhoneからだと表示されないし…

上にも書きましたがくれぐれも自己責任でお願いします!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Apple関連, 全て, 脱獄(Jailbreak)
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

北海道ラーメン追風丸(はやてまる)の豊崎店でピリ辛ジャン麺を食す!

どうも。辛いもの好きな@geekboyです! とみとんの中にある北海道ラーメン追風丸(はやてまる)のピリ辛ジャン麺を食したので紹介します! 豊見城市豊崎にあるアウトレットモールあしびなー近くの「とみと …

沖縄写真部について

沖縄写真部って部活を作って、週末に写真をとりに行ってます。 沖縄に長い間住んでるのに行った事がない素敵な場所が無限にあります!! そりゃもったいない!と、部員たちとわいわいと写真をとりに行くのです。( …

東風平にある「アグリハウスこちんだ農産物直売店」が素敵だった!

どうも。直売とか大好きな@geekboyです! 東風平にある「アグリハウスこちんだ農産物直売店」がいろいろあって素敵だったので紹介します! 場所は南部徳洲会病院の近くです。 大きな地図で見る 直売店な …

第2回わったー那覇めしグランプリ決定戦の感想と結果!

どうも。がちまやー@geekboyです! 第二回わったー那覇めしグランプリ決定戦に行ってきました。快晴でもの凄く熱くて半袖の方もたくさんいました! 2時前くらいに奥武山公園に到着しましたが、駐車場が満 …

南城市大里にあるアトールにある「らーめん工房 麺太」に行ってきた!

どうも。新しいラーメン屋が出来ると行ってしまう@geekboyです! 南城市大里のアトール敷地内にあるラーメン屋「らーめん工房 麺太」に行ってきました。 以前記事に書いたイオンタウン南城大里が出来る前 …