全て 台湾 旅行

台湾の年越し(2012→2013)台北101の花火が凄すぎる!!

投稿日:

どうも。年越しを台湾で過ごした@geekboyです!

もう、1月も終わるのにまだ年末台湾旅行の記事を書いてます(笑)

この台湾旅行で一番凄かった台北101の花火を紹介します。

ツアーに参加している時に現地の添乗員に聴くと、人がめちゃくちゃ多く20時くらいには交通規制がかかり入れなくなる!危ないから階段とか気をつけて。とかいろいろ注意されました。

20時くらいに最寄り駅に着くと、もうそこはお祭り会場でした。しかも、どの建物も凄く大きく奇麗なイルミネーションをしています!もう、都会部分は東京や大阪にも負けないくらい栄えています。

いろいろな出店があります!寒かったので、マフラーなどの衣類や食べ物はもちろん、iPhoneケースやおもちゃなど、もう何でもありでした。

雰囲気だけでも来た回があります。そこら辺で路上パフォーマンスやってる人もたくさんいました!

こんな感じの出店がずっといろいろな場所にあります。

4時間前くらいなのに人が陣取り合戦してたくさんいます!私も、台北101がよく見える場所に座って待ちます。

後ろも前も見える範囲には全て人で埋め尽くされています。台湾の人は夜行性と言ってましたが、本当に年配な人もたくさんいました!観光客は、とても少なくほとんどが地元の方のようでした。

びっくりしたのが、皆がよく観えるように座りながら年越しを迎えました!カウントダウンはなく、24時ちょうどに花火が上がります。日本より1時間遅れです。

もう過ごすぎて怖いくらいです!日本じゃ、いろいろ規制でここまで派手な花火を街中じゃ上げれなですよね…

朝まで帰れないと言われましたが、タクシーを使って3時くらいにはホテルに帰る事ができました!

今までの人生で一番凄い年越しを体験しました!また来年も台湾で年越ししたいな(笑)

気に入ってくれたらRSS登録!!ランキングにもご協力下さい。               

                                   

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-全て, 台湾, 旅行
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

ハウス食品釜玉すぱ <カルボナーラ>をレビュー

パスタ大好き@geekboyです。 最近CMがよく流れている「ハウス食品釜玉すぱ <カルボナーラ>」をレビューします。 作り方は裏に書いてあります!簡単です。材料はパスタと生卵一個だけです。 もちろん …

沖縄国際映画祭2013のレッドカーペットで有名出演者を観て来た!(写真)

先にこちらどうぞ→《沖縄国際映画祭2013のレッドカーペットで有名出演者を観て来た!》 順番は適当です。撮れていない出演者もいるのでそこら辺はあしからず! まずは、桜の稲垣早希さん!沖縄では知名度は低 …

沖縄市の知花フリーマーケット米軍基地キャンプシールズのフリマに行って来た!!

どうも。フリマ大好き@geekboyです! 久しぶりに大好きなフリマに行ってきました。沖縄では毎週場所を変えて米軍基地内で誰でも入れるフリーマーケットを開催していますが、その中でも少し特別なキャンプシ …

Saturday Night Lab(2013.8.1週目)

2013.8.1週目のお気に入り。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14.

名護にある「宮里そば」のソーキそばが激うま!

どうも。最近ブログ更新出来てなかった@geekboyです! 書きたい事はたくさんあるけど、この夏の暑さが私のやる気を奪われました(笑) 写真部の活動で名護まで行った時に寄った「宮里そば」が本当に美味し …