Apple関連 全て 脱獄(Jailbreak)

iPhone5に導入した脱獄アプリのベスト決定版!

投稿日:

どうも。脱獄ユーザー@geekboyです!

iPhone5の脱獄が出来るようになり、1ヶ月以上たって導入しているアプリか決定してきたので紹介します。

こちらの記事《evisi0nでiPhone5を脱獄(Jailbreak)した時に入れたいオススメ必須アプリ10選!!》で紹介した必須アプリも時代とともに変化して来たので、今までは絶対必要だったアプリが要らなくなってきたりしました。例えば、SBSettingsは脱獄ユーザーのほぼ全員の方が導入していたと思いますが、私はAuxoで代用出来るためSBSettingsを導入していません。どんどん新しいTweakも出てくるので変化しています!

脱獄する目的は人によって違いと思いますが、私の場合は出来るだけ電池の消耗を早くしないで、かゆい所に手が届くiPhoneにする事が目的です。以前記事《iPhone5を脱獄(Jailbreak)した時に入れたいロック画面・ホーム画面カスタマイズTweak16選!!》で紹介したロック画面やホーム画面のカスタムも楽しいですが、ギミックが大きい分バッテリーに負担がかかり電池の減りが早くなってしまします。

そんな私が導入している脱獄アプリを紹介します。

 

導入している脱獄アプリ

 

ActivatorForcer

これを最初に導入しました。Cydia上でもActivatorが使えるよになるアプリです。画面を切り替えながら作業するのは大変なので、これがあれば簡単です。

 

Activator

ステータスバーをダブルタップで指定したアプリを開くなど、ショートカットアクションを追加出来ます。

 

Action Menu

コピーやペーストなどの機能を拡張してくれます。アドレスなどよく使う分はお気に入りに追加出来るなど本当に便利になります。

 

silentpatcher61

マナーモード中にはシャッター音を消す事が出来ます。悪用厳禁。

 

Zeppelin

キャリアロゴを好きなのに変更出来ます。softbankの文字は長いのでStorm Trooperのロゴだけにしてます。

 

Zephyr

ホームボタンを押す必要がなくなる素晴らしいアプリ。一度慣れると元には戻れません。

 

LowPowerBanner

電池の減りをポップアップではなく、通知バナーに変更してくれます。作業が止まる事がないので地味に嬉しい。

 

Disply Recorder

iPhoneの操作画面を録画出来ます。これは必要な人は限られそうです。私はたまに使うのでの導入してます。

 

Status BarCustom Clock4

ステータスバーにいろいろ表示出来ます。私は電池の消耗も考えて、月/日(曜日)時間:分(MM/dd(EE)HH:mm)の表示にしてRefreshを60秒に設定しています。

 

SwipeShiftCaret

スワイプでシフトする事が出来ます。虫眼眼鏡を使わないでいいので便利です。

 

Auxo

最強のスッチャーアプリです。スイッチャーをサムネイル表示してくれるだけでなく、左側のページにトグルを設定する事が出来るため、SBSettingsの代用もする事が出来ます。私はこっちの方が好きなのでAuxoのみを導入してます。

 

 

まとめ

 

何か抜けているアプリもあるかもしれませんが、基本にはこれだけのTweakしか導入していません。もともとiPhone5に不満もほとんどなかったので少なめになりました!

電池の消耗も測定した訳ではありませんが、入獄中のiPhoneとほとんど差がないと思います。これで、電池持ちもいい少し便利なiPhoneになりました。皆さんも自分に必要なTweakを選び自分だけのiPhoneにしましょう☆

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Apple関連, 全て, 脱獄(Jailbreak)
-, , , ,

執筆者:

関連記事

古宇利島を何もしないで1周してみた

どうも。ドライブが好きな@geekboyです! 私が好きなスポット古宇利島に行ってきました。まだ行った事のない人にはとてもオススメです。 とりあえず車から1週ずっと映像を撮ってみました!だいたい15分 …

Googleが公開したデータセンターの写真凄い!!

どうも。いつかはシリコンバレーに行ってAppleやGoogleの本社を観に行きたいと思っている@geekboyです! Google先生がデータセンターの写真を公開しました。 ストリートビューの大量のデ …

LINEの既読を非表示に設定する脱獄iPhoneアプリ「Line No Last Seen」を紹介!

どうも。友達に脅迫されLINEを始めた@geekboyです! 一昨日の記事【脱獄iPhoneでもLINEPOPやLINEバブルを出来るようにする「LINE No Detect」を紹介!】でも書きました …

Etsyを使って買ったiPhone5ケースがタイから届いたのでレビュー

どうも。iPhone5の到着を心待ちにしている@geekboyです! iPhone5を予約したら2週間くらいと言われて、ちょうど2週間くらい経つので連絡が来るんじゃないかとワクワクしています。 iPh …

元祖金沢カレーのチャンピオンカレーのレトルト中辛レビュー

どうも。レトルトカレー大好き@geekboyです! 昨日石川県旅行から帰ってきた母にリクエストしていた、金沢カレーを買ってきてもらいました。金沢カレーと言えばゴーゴーカレーが有名ですが美味しいですよね …